ニフティがファイル交換ソフトを規制

http://d.hatena.ne.jp/Tariki/20060331/p1
http://slashdot.jp/articles/06/03/30/162247.shtml
Slashdot から面白いところを。

@nifty光 with フレッツ Q&A
Q @nifty光 with フレッツ経由で制限されるサービスはありますか?
A ありません。
(http://support.nifty.com/support/faq/connect_qa/bflets/bflets_qa_ans14.htm)

ご報告までに。

1週間前のことになりますが。
Fedoraをtorrentで落とそうとしたとき、しっかり規制がかかっておりました。
(http://slashdot.jp/comments.pl?sid=309013&cid=912146)

torrentは完全にアウトです。
規制が本格的に始まったのは多分先週くらいで、ちょうどFedoraCore5が出たので直撃くらいました。
ちなみにFTPですら数分使うと絞られます。
掲示板情報ではWindowsUpdateで食らったという話もありますが、これはさすがに確認してないのでわかりません。

ところで気になるのは、
>ニフティによると、昨年からつなぎっ放しで回線を占有し続けるなど、ファイル交換ソフト利用者の悪用が目立つようになったのが主な理由。
ところで、自分のところのサービスを謳い文句どおりに、「つなぎっぱなしで高速」に使うユーザーを悪用呼ばわりする点です。あのぷららですらそんなことは言ってません。
最初から、そんな謳い文句はやめることですね。

さらに気になるのは、
>ウィニーの通信規制について、NECのビッグローブ(BIGLOBE)は「今後、対策を検討したい」とし、DIONを提供するKDDIは「各社の動向を見ながら対応を決めたい」とするなど、様子見のプロバイダーが多いなか、論議に一石を投じる形になりそうだ。
BIGLOBEの鬼規制は有名で、私も見せてもらったことがあります。何をとぼけたことを言ってるのでしょうか?
(http://slashdot.jp/comments.pl?sid=309013&cid=912204)

torrent規制も痛いけど、YouTubeとか自鯖レンタル鯖
自作デジタル映像を公開したい!な駆け出しクリエイターさんたちは、
それこそ、直撃なんじゃないのかなぁ。。。
レンタル鯖で自作映像を公開するにしても、そこにアップする過程で
ぶち切られる感じで規制?なわけで
Winnyを狙うならそれだけに絞れ!とか思っちゃう……
(http://slashdot.jp/comments.pl?sid=309013&cid=912325)

ただ安全にネットサーフやりたいだけの、
拡張子もポートの意味もわからないド素人の一般ユーザーには、
「問題外」のプロバイダを勧めれば「問題無い」と。
(http://slashdot.jp/comments.pl?sid=309013&cid=912144)
(参考 http://isp.oshietekun.net/)

会社員、警察官、軍人、教師、選挙事務所職員まで日本中の人に愛されているWinny
なんでこんなに目の敵にされているのか分からん
日本人の大部分が使いたいと思っているなら自由に使えるのが当然だ
(http://slashdot.jp/comments.pl?sid=309013&cid=912530)

しかし、FTP も絞るとなると大変だな。BitTrrent なんかも、合法用途も多いと聞いてるのに (使ったこと無いけど)
ちなみにウチは BIGLOBE です。FTP の通信がたまにものすごく遅くなるので規制されているのかと思いましたがこれ (http://isp.oshietekun.net/index.php?BIGLOBE%B5%AC%C0%A9%BE%F0%CA%F3) を読むと違うのかな。
しかしこの一文は意味が分からんな。

これによりご利用する全ての会員様のデータ流通量のバランスを保ち、快適にご利用いただけるよう努めております。

バランスってなんやねん。