笠原一輝のユビキタス情報局

例えば、Viiv Technologyを廃止(実際にはCore 2 with Viiv Technologyという形で微妙に残っているが)した時も、Intelはプレスリリースなどは発行しておらず、いつのまにかViiv Technologyのサービスの終了通知がでたぐらいで、徐々にフェードアウトさせていった。

笠原一輝のユビキタス情報局

あれ、Viiv ってもう使われてないのか。知らなかった。

「かんなぎ」休載について「ComicREX」編集長がその真相をネット上で発表 - GIGAZINE

実際、マンガを連載中にケガをしたり、あるいは病気になって入院してしまうということ自体は珍しいことではなく、週刊少年ジャンプで「D.Gray-man」を連載中の星野桂は一時期、首を負傷したらしく連載を中断したことがあり、「北斗の拳」の作画担当で有名な原哲夫は「円錐角膜」のため視力がかなり悪くなっており、「精霊使い(エレメンタラー)」の作者である岡崎武士にいたっては執筆中に肺気胸になり、それが原因で連載をやむなく完結させてしまったほど。

「かんなぎ」休載について「ComicREX」編集長がその真相をネット上で発表 - GIGAZINE

たまには新沢基栄のことも思い出してあげて下さい。
まってるよ、「フラッシュ! 奇面組」の続き。

小中学校にケータイ持ち込み禁止、大阪府の保護者7割が「賛成」 - ITmedia NEWS

賛成の理由には「学校内では必要ない」「授業・勉強の妨げになる」といった意見が多くみられた。一方で「反対」と回答した人の理由には「学校まで距離があるから心配」「子どもの安全のため」といった意見があった。

小中学校にケータイ持ち込み禁止、大阪府の保護者7割が「賛成」 - ITmedia NEWS

この反対の人は、「学内はだめ、必要があれば学校で預かる」って話をしてることを知らないんじゃないのか?
アンケート取るときにきちんとそこまで言ってあげないとなぁ。それ以外にも反対の理由があったとしても、埋もれちゃうよね。

こじんてきに

学校に持ち込み不可、は全く問題ないと思う。下駄箱を鍵付きにして、そこに入れておくようなのが理想かなぁ。下駄箱付近以外にまで持ち込んでいたら、有無を言わさず没収 & 保護者に返してあげる。
そもそも持たせるか持たせないかって話に関しては、携帯を持たせるのはいいけど、通話オンリーの端末にするべきだと思う。メールとかウェブは、自分でバイトくらいする年齢になってからでいいんじゃないかな。大学生とか。それかせめて義務教育修了後。

「Google Chrome」が正式版に

こうしたことから、Googleではベータ表記を外し、正式版と銘打つだけの安定性とパフォーマンスを実現できたと判断し、今回の正式版公開に踏み切ったとしている。

「Google Chrome」が正式版に

そういえば、Gmail はまだベータよね。

Googleは12日、Webメールサービス「Gmail」にPDF閲覧機能を追加した。

Google、「Gmail」にPDF閲覧機能を追加

こういう機能追加が続いてるからかな。

Firefox のバージョン違いでインストールできない拡張を強制的にインストールするツールの日本語版

これにより拡張機能/テーマ側が対応していない古い Fx 本体や、テスター向けの最新版 Fx 本体でもインストールできるようになる。
ただし、Firefox本体側の仕様の違いなどにより、強制インストールした拡張機能/テーマが正しく動作しない場合がある。

ふと今日は・・・・・・ Nightly Tester Tools を日本語化

使ってみようっと。

例年通り : ATOK

ジャストシステムが、例年通り同社の新しい統合ソフト「JUST Suite 2009」をリリースすることを発表した。

山田祥平のRe:config.sys

毎年新バージョンってのは辛いんだけどねぇ。
そか、そこで月額の ATOK か。

ATOKは月額300円で最新版が使える「ATOK定額制」サービスを提供しているが、こちらも、1人のユーザーが同時に使わない限り、10台までのPCにセットアップして使ってもかまわないとされている。

山田祥平のRe:config.sys

これにしてしまおうかなぁ…。
ATOK定額制サービス ATOK for Windows / ATOK for Mac

デル、「Inspiron Mini 12」にXP搭載モデル

一例として、CPUにAtom Z530(1.60GHz)、メモリ1GB、Intelシステムコントローラハブ(ビデオ機能内蔵)、80GB HDD、1,280×800ドット(WXGA)表示対応12.1型ワイド液晶、OSにWindows XP Home Edition(SP3)を搭載したプラチナパッケージの価格は64,980円。

デル、「Inspiron Mini 12」にXP搭載モデル

これいいな。ネットブックたちは解像度が低いのが不満だったけど、1024×768 以上になってるのでこれは大丈夫。

サーチナ-searchina.net

1.アラン・シュガー卿「i―podはまもなく市場から淘汰される」(2005年)
2.ケン・オルセンDEC(ディジタル・ イクイップメント・コーポレーション)創始者 「家庭でコンピューターを使用する必要はない」(1977年)
3.アレックスLewyt Corp vacuum company(家電メーカー総裁)「核燃料で動く掃除機が今後10年で市場に出てくるだろう」
4.ダリル・F・ザナック(米国映画界の巨匠)「人々はテレビを必要をしないだろう、毎晩箱を見てるだけではうんざりするだろうから」(1946年)
5.世界初のフライトを終えたボーイング247号の技術者:「これより大きな飛行機は作れないだろう(当時のボ社247号は定員10人)」(1933年)
6.サマーフィールド元米郵政長官「ロケットで郵便を届けることもいずれ現実になるだろう」(1959年)
7.ビル・ゲイツマイクロソフト社創業者)「パソコンのメモリーは640メガバイトを超えない」(1981年)
8.英郵政総局のウィリアム・プリース氏「米国人には電話が必要だが、我々英国人には必要ない。郵便配達員がたくさんいるのだから」(1878年
9.ビル・ゲイツマイクロソフト社創業者)「ジャンク・メール(迷惑メール)問題は、2006年までに完全に解決する」(2004年)
10.英物理学者・ケルヴィン卿「X線は人々を愚弄するものに過ぎない」(1833年

サーチナ-searchina.net

3 と 6 は、なかなかすばらしい話ですね。ちょっと先取りしすぎただけかも。

2008年オリコンシングルチャート

オリコン年間 シングルランキング 2018年度 | ORICON NEWS
買ったのが一枚もない。

アルバムチャート

買ったのが 2枚、買おうと思ったけど買わなかったのが 1枚。

「駅すぱあと」風雲録 [☆☆☆☆]

「駅すぱあと」風雲録

「駅すぱあと」風雲録

昨日と今日の入浴タイム、2時間くらいで読了。
とてもとても面白い。やはり PC 黎明期のお話はいい。
この本は、いまや「駅すぱあと」で全国的な知名度を誇るヴァル研究所の設立前夜から、2006年の 30週年までを追ったドキュメンタリー。成功も失敗もきちんと追われている。
しかも、自社と関係がなかったわけではない、ということまで知ってしまった。

今日のお気に入り