2005-10-07から1日間の記事一覧

今日のお気に入り

BM

The Hotfix.net http://www.thehotfix.net/ Windowsの管理に役立つリンク集 http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/WinSiteReview/20050222/1/ Autodesk社、3Dソフト大手のAlias社を買収 http://slashdot.jp/articles/05/10/06/1040245.shtml?topic=105 環境…

バスレーン監視 年収1000万円 大阪市交通局

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200510040005.html 朝夕の交通渋滞時にバス専用レーンの通行を妨げる違法駐車を監視するため、大阪市交通局が70人の職員を配置し、年7億2千万円の人件費を支出していることが3日わかった。1人当たりの平均年収は…

脆弱性スキャナ「Nessus」、次バージョンではソース非公開に

PC

http://japan.zdnet.com/news/sec/story/0,2000052528,20088463,00.htm また同氏は、Nessusがオープンソースライセンスのソフトウェアであるにも関わらず、その開発にコミュニティの参加が無かったのは残念だとも語った。 「実際、過去6年の間にスキャニング…

オリックス新監督に中村GM 広島はブラウン元内野手

http://www.asahi.com/sports/update/1007/074.html オリックスの新監督に球団の中村勝広ゼネラルマネジャー=GM=(56)が就任することが7日、分かった。中村GMはこの日、「そういうことになると思う。宮内(義彦)オーナーとも話し合った」と話した…

エイベックス松浦社長謝罪も批判沈静化せず

http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_10/g2005100702.html 松浦社長としては謝罪によって騒動の沈静化を図りたいようだが、2ちゃんねる上では「登録してない人間には見ることができないサイトで『私人として謝罪』したって説得力ゼロ」などと非難は収まってい…

オタクは遍在する――NRIが示す「5人のオタクたち」

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0510/06/news068.html 新たなオタクの切り口として同社は、(1)こだわりの対象に対して、所得や余暇時間のほとんどを費やす「消費性オタク」と、(2)「自分の趣味を周りに広めたい」「創造活動をしたい」と考える…

『Winnyの技術』著者・金子勇氏にインタビュー

http://nmag.jp/modules/wordpress/index.php?p=30 さて、今回の書籍のPDF版をWinnyで流す話がスラッシュドットで出ていました。この話、本当のようです。金子さんも、「空気をきっちり読んで、『祭り』の燃料を投下するつもりでPDFが流れるようにしますよ」…

不正アクセス:うたた寝1時間でキャラ丸裸、2年の成果“盗む” リネージュ2

http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20051006org00m300037000c.html 調べでは、男は4月20日未明、同区内のマンガ喫茶のパソコンを操作し、大阪市住吉区の漫画家助手の男性(31)になりすましてゲームに計6回アクセスした疑い。…

「CMのCM」アニメキャラ“パクリ疑惑”とは

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051004-00000011-ykf-ent 「CMのCM」は、テレビ録画でCMをスキップできるハードディスク駆動装置(HDD)レコーダーの普及などによる視聴者のCM離れを食い止めるため、民放連が3年がかりのプロジェクトとし…

<カゴメ>中華丼6万個回収へ ウズラ卵破裂しやけど

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051006-00000106-mai-soci カゴメは6日、インスタント食品の「どんぶり1杯分の中華丼320グラム」を電子レンジで加熱しすぎると具のウズラ卵が破裂しやけどの原因になったケースがあったとして、自主回収すると発表…

見出し無断配信裁判、知財高裁で賠償命令、著作権は認めず

http://slashdot.jp/articles/05/10/06/2133236.shtml?topic=73 昨日もリンクしたこの話、ちょっと早とちりやったな。 判決は、見出しの表現が著作物として保護されるための創作性を有するとは言えないとして、著作権法による権利保護を否定したうえで、デジ…