「通話料もメール代も0円」,MNP前夜にソフトバンクが“予想外”の料金プランを打ち上げ

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061023/251572/

1番の目玉は,「予想外割(よそうがいわり)」と呼ばれるキャンペーン料金。ソフトバンクモバイルの携帯電話への通話料とメール代が0円で,新メニュー「ゴールドプラン」の基本料金9600円が70%割引の2880円で利用できるようになる。

ほうほう。

予想外割の適用は,ソフトバンク大創業キャンペーンの期間とする10月26日〜2007年1月15日までの申込者に限られる。「2007年1月16日からは9600円に戻すかもしれない。トラフィックや財務的な状況を1月15日までは再確認したい。少なくとも1月15日までに申し込めば,『月額2880円で通話料もメールも0円』が永遠に適用される」(孫社長)。

ほうほう。すごいですね。裏がなければ。

【続報】ソフトバンク,音声定額プランの利用条件や詳細を公表

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061023/251575/

ゴールドプランでの実際の負担額は,契約当初の数ヶ月は月額2880円で利用できるが,その後は月額が5000円前後となることが,同社広報への取材により明らかになった。契約から5カ月目以降は,ブラウザフォン・サービスの「Yahoo!ケータイ」などを利用しない場合で4905円,利用する場合は5220円が実際に支払う最小の月額料金となる。
これは,ゴールドプランを利用するにはいくつかの付加サービスの契約が必須となるためだ。具体的には,(1)データ通信定額サービス「パケットし放題」(月額1029円〜4410円),(2)「スーパー安心パック」(月額498円),(3)留守番電話などの付加機能をパックにした「スーパー便利パック」(月額498円)の3サービスが必須となる。そのため実際に支払う最小の月額料金は,2880円に2025円を追加した4905円となる。

はい、裏がありました。ざんねんでした。

わかりやすそうな絵発見

http://gazo03.chbox.jp/home/gazo03/data/gazo/wara/src/1161617746637.jpg
パケットし放題が必須な事に触れられてはないですが、からくりは見えるかと。

6つの予想外――ソフトバンク孫社長の秘策 (2/2)

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/24/news017_2.html

――スーパーボーナスを契約したことにより、長期割引が消えてしまったユーザーはどうなるのか。
ソフトバンク「ゴールド/オレンジ/ブループランへプラン変更することにより、その番号を契約した年がカウントされることになる」

これが本当ならちょっといいかな。1999年からじぇいふぉんだから。(いまも心はじぇいふぉん)

muumoo.jp

http://muumoo.jp/news/2006/10/23/1niyaniya.html

「21時〜0時59分の通話ピークタイムについては、1カ月の累計通話時間が最大200分を超えると、30秒毎に21円」というのもちょっと・・・。30秒で21円って、ドコモの普通の(中学生以下とか60歳以上とかではない)料金プランの中で、一番高い金額ですよ。文章の意味も良くわからないけど(最大200分を超えるってどういうこと?)。ぶっちゃけ、これのどこをどう読めばが「話し放題無料」(孫氏がそう言ってた)なのか、そもそも理解できません。メール0円ってのはSMSのことだし。また複雑なルールを作って、なんとか安く見えるっていうイメージがどうしてもある。

あー、言っちゃった。
きっと言葉遊びで騙したかっただけなんですよ。

SoftBankの新料金サービスって

http://d.hatena.ne.jp/solipt/20061024/1161622843
http://another.willcomnews.com/?eid=407935
端的にまとめている感じ。

米Appleが「iPod」ウイルス混入事件で出した声明が非難の対象に

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20061023/251542/

Apple Computerが先日,Windowsに感染するウイルスが少数のiPodに混入した件について,「Windows がこのようなウイルスに対してぜい弱であることを遺憾に思う」という声明をWebサイトに掲載した(関連記事:ビデオ対応iPodの一部がWindowsウイルスに感染)。その翌日,米Microsoftとセキュリティ専門家らが,この声明に対して常識的な反論を述べている。

日本マクドナルドは責任を認めてきちんと対応した。AppleMicrosoftに言及して批判をそらそうとした。われわれが問題視しているのは,セキュリティ対策が完全に欠如していた製造現場である。さらに,製造時に基本的な品質保証と適度な品質管理の励行が完全に失敗したことである」(Abrams氏のブログ記事)

加えて言うと、その「ウイルスに対して脆弱である」呼ばわりしているパソコンを、製造現場のどこかで使ってるンやンか、とも言えます。

「ひかり電話」等の安定提供に向けた通話の事前制御の実施について

http://www.ntt-west.co.jp/news/0610/061023c.html
http://www.ntt-west.co.jp/news/0610/061024a.html
えっと、結局「夜、落ち着いたから制限解除してみたけど、また朝やばい気がしたので制御することにします」ってことですね。
だめだめ。

(追記) NTT西のひかり電話トラブル,解決は明朝以降に持ち越し

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061024/251657/
だめだめだー。

必修履修せず197人卒業ピンチ 富山・高岡南高

http://www.asahi.com/national/update/1024/TKY200610240180.html

同校や県教委によると、学習指導要領では世界史、日本史、地理の3教科から2教科を選ぶことになっていて、世界史は必修となっている。しかし、同校では昨年春ごろ生徒から「受験に必要な教科だけにしたい」との声が上がり、昨年度は3教科から1教科だけの選択でも可能とするようにした。その結果、世界史を履修していないなど、3年生全員が卒業資格を取得していなかったという。

笑えるなぁ。笑い事じゃないけどなぁ。この校長以下、どんな処分がされるんでしょう。県立高校やし。

業績低迷の中でウイルス感染--ベクター社長が明かす次の一手

http://japan.cnet.com/interview/biz/story/0,2000055955,20279267,00.htm
起こってしまったことは仕方がなく、その後の対応が評価を分けるんですが、記事を読む限り、「煮え切らないなぁ」という印象。
正直、「また起こすんじゃないか」と空想してしまう。

Rance VI -ゼス崩壊- その後

ALICEの館7 に、「Rance VI -ゼス崩壊- その後」ってのが入っていたらしい。知らなかった。
そもそも ALICEの館7 は個数限定だか期間限定だかなにかで、レアっぽい気がしたので買ってはおいたのだが、まだパッケージ開けてもいなかった。
ごそごそ。
うん、なかなか面白い。バーナードいい味。
しかし、ダークランスくん可哀想すぎる。鬱になりそう。

ぱくられた(笑

某巨大掲示板のとあるスレッドで、おとといのエントリ (http://d.hatena.ne.jp/comiken/20061022#p5) の最後の表んとこ、ぱくられてました。

名前 作品 身長 バスト エス 乳関数値 判定
ゆうゆ タレント 151 78 59 39.90 普通
吹石一恵 タレント 170 86 59 43.16 普通
金澤あかね タレント 160 83 58 42.69 普通
仲村みう タレント 155 84 56 45.16 巨乳
岸波莉穂 タレント 155 80 56 40.93 普通

仲村みうすごいんだねぇ。

このぶぶん。
まぁ、いいんだけどね、下手に URL 曝されるよりは。
まぁ、ゆうゆとフッキーと金澤あかね岸波莉穂並べるのは俺くらいでしょう(笑
仲村みうは数字があったのでついでに挟んだだけだったんだけど。

「リチウムイオン電池発火問題、原因解析不十分だった」ソニーが初めて会見

http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMIT0v000024102006

――発火の原因となった金属微粒子はどういうものか。
「生産の過程で混入する可能性があるのは銅、アルミ、鉄、ニッケルなどがある。今回はニッケルが原因だったと思っている」

まだ「思っている」段階でしたか。

――年末商戦で多くの製品が出荷されるが、最終製品の生産の遅れにつながったりしないのか。
「960万個のバッテリー交換プログラムでは、生産能力の問題があり、すべてをソニーだけで対応することはできない。他社製のバッテリーパックも供給してもらえるよう交渉している」

ってか、こういう事態なのに自社製品 (しかも電池内蔵) をのうのうと発表したりしてる神経がわかりません。
年末商戦に新ノートPC なんかまさか出さないよね?

今日のお気に入り