IT

「単なる大本営発表」と田中康夫知事,総務省の住基ネット侵入テスト結果を一蹴

IT

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20031020/135739/ 長野県の田中康夫知事は10月20日の記者会見で,17日に総務省が発表した住民基本台帳ネットワークへの侵入テスト結果についてコメントした。「住基ネットへの侵入はできず,脆弱性もなかった」と…

格安「IP携帯電話」の登場、3社独占の業界様変わりへ

IT

http://www.asahi.com/business/update/1016/104.html ふつうの携帯電話より、格安で通話のできる「IP携帯電話」が注目を集めている。音声をインターネット技術を利用して伝達するもので、来年3月から法人向けにサービスが始まる。当面は利用できる範囲が…

MS、新セキュリティプラン発表

IT

http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0310/10/epn04.html ヽRノ日記にてまとめられていました。 NT4 SP6a と Win2k SP2 を 2004/6 までサポート。 SUS 2.0 は 2004 年前半に予定。 SUS 2.0 では Windows, SQL Server, Office, Exchange Server, Visio がサポ…

CDコピー防止技術回避の学生提訴は取りやめ

IT

http://www.zdnet.co.jp/news/0310/11/nebt_11.html この件です。こじまさんとこ(http://www.st.ryukoku.ac.jp/%7Ekjm/security/memo/)より。 しかしSunnCommのピーター・ジェイコブズCEOは、提訴をちらつかせたことは誤りだったと認めて次のように語ってい…

「Shiftでコピー防止技術破り」訴訟に発展

IT

http://www.zdnet.co.jp/news/0310/10/nebt_08.html SunnCommのCEOは、Shiftキーを押すだけで同社のコピー防止技術を無効化する方法を公表したプリンストン大学の学生に対し、法的措置に出る計画があると語り、刑事訴追と民事訴訟の両面を検討していると話し…

郵政公社のブラスター感染はNECの作業ミスが原因――損害賠償も検討

IT

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20030829/2/ 日本郵政公社は、8月12日にワーム型ウイルスの「Blaster(ブラスター)」に、18日には亜種の「Welchi(ウェルチ)」に感染し、二度にわたるワームの被害を受けた。二度の感染のうち、ブラスターに感染…

「困った時のLinux頼み」-Linuxサーバを使う米マイクロソフト

IT

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030829-00000002-cnet-sci 米Microsoftは、自社ウェブサイトを攻撃者から守るために、Linuxを使っている。 Microsoftは、Microsoft.comサイトを保護し、ウイルスやワーム、DoS攻撃などに対する同サイトの脆弱性を低減す…

脱ウィンドウズへ 基本ソフト開発で日中韓の官民連携

IT

http://www.asahi.com/business/update/0831/001.html 日中韓3カ国と、そのコンピューターソフトや電機業界は、次世代型の携帯電話など情報家電やサーバーに組み込む基本ソフト(OS)を連携して開発することで大筋合意した。リナックスなど、製品に応じ自…

KDDIメール、「AOL」に届かず 迷惑メール対策で

IT

http://www.asahi.com/national/update/0830/022.html KDDIは30日、同社が提供するインターネット接続サービス「DION」(会員数246万人)の利用者から、世界最大規模の接続サービスである「AOL」利用者あてに送ったメールが約2カ月間にわた…

大学新入生に個人情報を保護することの大切さを教えるゲーム

IT

http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20030829202.html このゲーム『キャラベラ、大学へ行く』(Carabella Goes to College)は、プレイヤーがある女の子の大学での最初の1週間を体験するというもの。彼女はその間にあれこれと日常的な選択をし…

フロリダの顔認識システム、1人も逮捕できず廃止

IT

http://slashdot.jp/articles/03/08/25/0132246.shtml?topic=57 http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20060559,00.htm 米フロリダ州タンパの警察は2年前に導入した顔認識システムを廃止すると決めた。顔認識システムを用いても、それを決め…

子どもが見ているサイトをリアルタイムで「のぞき見」するソフト

IT

http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20030822203.html 児童がアダルトサイトを見たり、チャットで性的虐待を受けるのを防止するために開発された。子どもがアクセスできるサイトをあらかじめ限定するソフトは、これまでもあったが、同社の製…

ネットでの音楽違法配信に懲役刑の可能性

IT

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20060550,00.htm 米司法省は21日(米国時間)、ネット上で音楽を違法に配信していたApocalypse Crewというグループの元リーダーが、著作権侵害に関して有罪を認めたことで、この被告の申し立てを受け入…

条件付きで侵入実験容認 住基ネットで片山総務相

IT

http://www.kahoku.co.jp/news/2003/08/2003082401000111.htm 片山虎之助総務相は24日、住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)で、長野県の田中康夫知事が侵入実験を実施しようとしていることに「職員の守秘義務をしっかりし、不正アクセス禁止法に触れ…

相次ぐソフト脆弱性で浮上するメーカーの責任問題

IT

http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0308/27/epn01.html Microsoftのセキュリティホールを突いたウイルスがかつてない規模で混乱を引き起こしている事態を受けて、ソフトメーカーの責任を問う方向で法律を改正すべきだとの意見が浮上している。 怖いっす。早…

州最高裁裁定:DVDの暗号解読コードは言論の自由の対象外 AP通信

IT

http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20030826204.html サンフランシスコ発――カリフォルニア州の州最高裁判所は25日(米国時間)、DVDに収録された映画を違法にコピーするためのコードをウェブ上で公開する行為を、裁判所が阻止できるとする判…

市町村のIT経費「無駄多い」 総務省が改善求める

IT

http://www.asahi.com/politics/update/0827/004.html インターネットを活用した行政手続きを進める市町村の「電子自治体」に対し、総務省は「経費の無駄が目立つ」として、調達方法の改善を求めていることを明らかにした。 あんたが言うか(笑、、、と思っ…

住基ネットが本格稼動、一時アクセス集中

IT

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/gen/263385 住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)が本格稼動した2003年8月25日朝、全国の住基ネットをまとめている“全国サーバー”へのアクセス集中が原因で、一部の市町村では住基ネッ…

“Wintel”初の携帯電話、今秋登場

IT

http://www.zdnet.co.jp/news/0308/18/xert_wintelphone.html IntelとMicrosoftの共同設計による初の携帯電話が欧州で今秋発売される。音声通話に加え、音楽・ビデオ再生、メール送信、写真撮影、日記作成といった機能を備え、欧州で発売の見通し。(ロイタ…

設計図から立体モデルを生成する「3Dプリンター」

IT

http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20030821301.html ラピッド・プロトタイピング(RP)は、完全に『スタートレック』の世界だ。機械に3D図面を入れると、金属、紙、プラスチック、でんぷんなどでできた物体が出てくる。まるで宇宙船『USS…

ターボリナックス、クライアント向けLinuxOSを発表――「Windowsっぽさを重視」

IT

http://ascii24.com/news/i/soft/article/2003/08/19/645516-000.html 本社事業企画本部プロダクトマネージャの久保和広氏は「Windows端末を一気にLinuxに置き換えるのは非現実的なので、当社ではリプレースよりも“Windowsとの共存”をキーワードにセールスし…